ミャンマー沈下橋建設事業

沈下橋とは

「沈下橋」とは、洪水などで川の水位が上がると水面下に沈んでしまう橋のことです。沈下橋は建設が容易なため、世界中で古くからかけられてきました。現在日本で建設されている通常の橋は、何十年に一度起こると予測される水位を基準にするため高い位置にかけられますが、沈下橋は水面近くの低い位置にかけられるため、橋が小さくなり費用を節約することが出来ます。

ミャンマーに沈下橋をかける理由

ミャンマーの地方部には、乾期には歩いて渡れるほどの小川が、雨期になると増水し、交通が遮断されてしまう地域が多くあります。住民が木材で作る橋は、度々起こる洪水で流されてしまい、ボートに乗り物を乗せて横断するため、日常生活や経済活動が著しく阻害されています。
開発が遅れているミャンマー地方部の道路交通を迅速に確保するために、JIPは沈下橋の建設および技術指導を実施し、普及に努めています。

沈下橋建設マップ

No.橋の名前地域名年度長さ備考
1ヨマ橋パゴー201660m
2テザ橋マグウェー201783mカルバート
37mを含む
3テインリン橋マグウェー201766m
4トゥリア橋マグウェー201766m
5タキン橋マグウェー2018178mマグウェー
地域政府負担分
36mを含む
6メタ橋マグウェー201876m
7オーンワール橋マグウェー201866m
8GGP橋マグウェー2018在ミャンマー日本大使館の資金協力(GGP)により建設
9Ywar Thar橋マグウェー2018在ミャンマー日本大使館の資金協力(GGP)により建設
10ホントネ橋サガイン201956m
11シュエチッチャウク 橋サガイン201966m
12シュエコネジー橋 サガイン2019122mサガイン
地域政府負担分
20mを含む
13チャールイン橋カイン201956m
14ナンタールタバウ橋サガイン2020-2021208m
15モエニネ橋カイン2020152m

紹介資料

JIP沈下橋建設事業紹介資料2021_Japanese

圧縮:(日本語)沈下橋事業紹介動画(PV用)_20220205

日の丸で歓迎されるミャンマーの沈下橋

プロジェクトの経緯

2015年のある日、JIPの会員が仕事で訪れたミャンマーで、「地方の川が氾濫し、2年連続で橋が流されてしまった。4000人以上の住民が被害を受け、中でも100人以上の学生が学校に行けなくて困っている。」という新聞記事を目にしたことをきっかけに、プロジェクトが始動しました。

翌年にはJIPより調査団を派遣し、外務省からの資金援助により橋を再建する事が決定しました。これが大変好評だったため、以降5年間でミャンマー地方部に15橋の沈下橋を建設しました。また、沈下橋の建設を通じて現地の技術者を育成するために、ワークショップなどを定期的に開催しています。近年では、沈下橋の有用性を認識したミャンマーの地方政府が自らの予算で建設する橋についても、JIPが技術指導を行っています。(2022年度以降はミャンマーの国内情勢により、事業の実施を見合わせています。)

2021年度前年度より持ち越したサガイン地域の1橋を建設(外務省日本NGO連携無償資金協力により実施)
2020年度サガイン地域に1橋、カイン州に1橋を建設(外務省日本NGO連携無償資金協力により実施)※サガイン地域の建設は未完了のため、次年度に持ち越し
2019年度サガイン地域に3橋、カイン州に1橋を建設(外務省日本NGO連携無償資金協力により実施)
2019年度沈下橋の有用性を認識したマグウェー地域政府が、自己資金で建設する8橋にJIPが技術指導を実施
2018年度マグウェー地域に3橋を建設 (外務省日本NGO連携無償資金協力により実施)
2018年6月マグウェー地域の数十年ぶりの洪水で多くの橋が流さる中、JIPの建設した沈下橋は無被害
関連記事はこちら
2018年5月建設中のテザ橋を新任のウ・ハン・ゾウ建設大臣が視察
2018年度在ミャンマー日本国大使館の支援のもと、外務省草の根・人間の安全保障無償資金協力によりマグウェー地域に2橋を建設
2018年度マグウェー地域に3橋を建設( 外務省日本NGO連携無償資金協力 により実施)
関連記事はこちら
2017年5月沈下橋プロジェクト第一橋目の開通式
2016年12月沈下橋プロジェクト第一橋目の起工式
2016年11月洪水によって流されたイトネ・クリーク橋の沈下橋による再建事業が、外務省日本NGO連携無償資金協力(限度額3千5百万円)により実施決定
2016年6月洪水によって流されたイトネ・クリーク橋の調査報告書作成および再建事業実施を外務省に申請
2016年5月洪水によって流されたイトネ・クリーク橋の調査を実施
2015年9月パゴー地域チャウタガ区域イトネ川が氾濫し、2年連続で橋が流され、4000人以上の住民、中でも100人以上の学生が学校に行けなくなり困っているという新聞記事を、仕事でミャンマーを訪れていたJIPの会員が見つける