国際インフラパートナーズ(英語名:Japan Infrastructure Partners/略称:JIP)は、持続可能な社会の発展を目指し、海外技術協力の経験を持つ有志により2006年に設立されました。
開発途上国の交通インフラを迅速に整備するため、国内外の政府関係者および地域住民と協力し、技術移転を目的とした、道路舗装・橋梁建設・国際交流などの事業を実施しています。
最新のお知らせ
【5/24(火)開催】土木学会のシンポジウムでJIPの沈下橋事業が取り上げられます
(公社)土木学会国際センターによる「世界で活躍する日本の土木技術者シリーズ」シンポジウムでは、海外で活躍する日本の土木技…
REAAA道路会議において、Mino Best Project Awardを受賞しました
9月13日から15日にかけて、フィリピンにて開催された第16回REAAA道路会議において、JIPの沈下橋建設事業 Con…