In the midst of the coup, the construction of the submersible bridges are proceeding on schedule.

While we were relieved to see the signs of the new corona being under control, we received news of a coup in Myanmar on February 1. It has been three weeks since the unexpected incident, and we have been carefully monitoring the situation there.

All the Japanese members of JIP are currently in Japan. The Myanmar staffs are in Yangon, but they are in good health and can always be contacted by e-mail. The construction sites are located in Kayin State in the south and Sagaing Region in the north, far away from the central area of Yangon and the capital Nay Pyi Taw.

At the Kayin State site, two sets of on-site pile installation machines have been installed. Even in the dry season, the water surface is still shallow and wide, so we have been constructing a pier.

The site in Sagaing area is progressing at about the same pace; some workers were wearing lungi around 2016, but this year all are wearing pants and many are wearing signage vests.

Despite the uncertainty of the future, the local people are eagerly awaiting the completion of the bridges. We would like to continue the construction work with safety first in our minds.

クーデターの最中、沈下橋の建設は順調に進んでいます

新型コロナ収束の兆しに安堵したのも束の間、2月1日にミャンマーでクーデターが起きたというニュースが飛び込んできました。不測の事態から三週間、現地の状況を注意深く見守っているところですが、多方面から心配の声をいただいていますので、現況について報告します。

現在、JIPの日本人スタッフは全員日本にいます。ミャンマー人スタッフはヤンゴンにいますが、常にメール等で連絡が取れる状況にあり、元気にしています。建設地はヤンゴンや首都ネピドーのある中央部より遠く離れた南部のカイン州と北部のサガイン地域の2か所にあり、地元関係者やDRRD(ミャンマー建設省地方道路開発局)の支援のもと、信頼できる現地の建設会社の指揮により、順調に進んでいます。

カイン州のサイトでは現場打ち杭の施工機械を2セット投入しています。乾期でも浅いながら水面が広がっているので桟橋をもうけて工事していましたが、橋台・橋脚も順次立ち上がってきました。

サガイン地域のサイトもほぼ同じペースで進んでいます。2016年頃にはロンジー姿の作業員もいましたが、今年は全員ズボン着用、標識のベストも多数が着用しています。

先行きが不安な状況の中、地元の人々は橋の完成を心待ちにしています。安全第一を念頭に、工事を継続していきたいと思います。