《速報》2019年度の沈下橋第一号が完成しました

2019年度の事業として、現在ミャンマーに4橋の沈下橋を建設していますが、そのうちの1橋が早くも完成したとの報告が入りました。5月下旬に始まる雨期を目前に、残りの橋も続々と竣工する予定です。 新型コロナウイルスの影響により、日本からのサポートが不十分な中、現地の方々の協力で無事に竣工を迎えることが出来ました。関係者の皆様に心より御礼申し上げます。 Shwe Thit Khauk(シュエチッチャウク) 橋

Google MapにJIPがミャンマーに建設した沈下橋が続々と反映されています

2019年5月に完成したThakin橋がGoogle Mapに反映されているのを確認しました。他にも、2020年1月時点で建設が完了している7橋のうち、5橋が反映されているのを確認しています。JIPの建設した沈下橋はGoogle May Mapにまとめてあります。ぜひ、探してみてください。

土木学会国際センター主催「技術基準の国際化」セミナーにてJIPの活動が紹介されました

JIPが2012年より取り組んでいる、 ミャンマーにおける舗装技術の移転と技術基準の策定および普及への取り組みが、技術基準の国際化セミナーの事例として、会員により紹介されました。 第3回「技術基準の国際化」セミナー道路分野における技術基準の国際展開について~ ミャンマー国の事例 ~日時: 2019年12月17日(火) 13:30-19:00場所: 土木会館 2階 講堂 セミナーの詳細については、土木学会のページをご参照ください。 プロジェクト(草の根技術協力事業)の背景と概要(神長 耕二氏) 舗装技術マニュアルの概要並びにその普及と活用(吉兼 秀典氏)